妊娠初期のカラーリングで胎児の影響はある?医師の意見は?大丈夫なのは?

妊娠初期の頃って、流産しやすかったりつわりがあったりして、
何かと気がかりな時期ですよね。

そんな時ってやっぱり、
髪のカラーリングもお腹の赤ちゃんに影響があるんでしょうか?

でも、お腹が大きくなっていくと、
美容院になかなか行けなくなるから、
妊娠初期のうちに行っておきたい人もいるでしょう。

そこで今回は、妊娠初期はカラーリングしても、
胎児に影響がないかどうか解説します。

スポンサーリンク

妊娠初期のカラーリングで胎児の影響はある?医師の意見は?

実は、カラーリングの薬剤を使ったからと言って、
胎児に何か影響が出るということは、
医学的にあり得ないことなんですよ。

とある妊婦さんもかかりつけの産婦人科医に聞いてみたところ、
ヘアカラー剤が赤ちゃんに影響を及ぼしたことはない、
と説明されたとのこと。


妊娠初期って、とにかくお腹の赤ちゃんが心配だし、
つわりもあるけれど、カラーリング自体は問題なかったんですね!


ただし、人によっては妊娠中、肌が敏感になっているため、
カラーリングをして頭皮がかぶれる場合もあります。

また、つわりがひどいと、長時間美容室のイスに座っているのも、
かなり大変になってしまうんですよね。

そのため、妊娠初期の時にカラーリングをしたいのでしたら、
つわりがある程度治まっていたり、そこまでひどいつわりではなく、
美容院に行っても良さそうな体調だったらにしましょう。


特につわり中は、カラーリング剤のニオイで、
気分が悪くなってしまう可能性がとても高いです。

また、美容院へは事前に、妊娠していることと、
カラーリングを希望することも予約の段階で伝えておいてください。

スポンサーリンク


どうしてもお腹の赤ちゃんへの影響が心配な時は、
まずかかりつけの産婦人科医にカラーリングをしても大丈夫か、
念のため相談をしておくと安心です。

カラーリングで胎児の影響が大丈夫なのは?

市販のカラーリング剤だと、基本的にどれも、
妊娠中の使用は控えるよう、注意書きがあります。

ただ、同じカラーリング剤でも、植物由来のヘナカラーなら、
妊婦さんが使っても安心なような気がしませんか。


でもヘナカラーを使って頭皮がかぶれたり、
ニオイで気分が悪くなった、という事例もあるので、
妊婦さんなら誰でも使えるカラーリング剤は、
現時点ではないんですよね…。

特に、妊婦さんが市販のカラー剤を使って、
自分でカラーリングするのは禁物。

市販のカラーリング剤って、刺激が強いものが多いんですよね。

必ず美容院を予約してカラーリングしましょう。


美容院によっては、
妊婦さんにも優しいカラー剤を置いてある場合もあります。

ただし、それでも人によっては、アレルギー反応が出る可能性もあるので、
施術中、何か異変を感じたらすぐにスタイリストさんに報告しましょう。

まとめ

妊娠初期であっても、カラーリングは基本的にOK!

お腹の赤ちゃんへの影響はありませんよ。


ただし、気分が悪くなったり、
肌がかぶれる場合もあるので要注意。

カラーリングする前に、
かかりつけの産婦人科医に相談してみると安心ですよ。

市販のカラーリング剤は刺激が強いので、
必ず美容院で染めてもらいましょう。

予約の段階で妊娠中だけれど、
カラーリングしたい旨を伝えておいてくださいね。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする