コンシーラーの明るさの選び方のススメ♪肌の色orシミの色

コンシーラーを買う時って、肌の色かシミの色、
どちらの明るさに合わせるべきなんでしょう?

明るすぎる色を選んで、
変にコンシーラーが浮いてしまうと大変ですよね…。

そこで今回は、コンシーラーの明るさの選び方を紹介します!

スポンサーリンク

コンシーラーの明るさの選び方のススメ♪

コンシーラーを失敗なく選ぶには、
いつも使っているファンデーションと同じか、
少し暗めの色のものを選ぶのがポイントですよ。


というのも、ファンデーションより明るい色を選んでしまうと、
コンシーラーが浮いて見えてしまうので、
肌をうまくカバーすることが出来なくなってしまうんですね。

また、コンシーラーで上手に肌の気になる部分を隠すには、
塗り方も重要になってきます。


スティックタイプにしろペンシルタイプにしろ、
リキッドのコンシーラーにしろ、厚塗りしてしまうのは厳禁。

キレイにカバーするには、
少量ずつ塗っていきましょう。


出来れば指の腹で軽くポンポンと叩きながら、
肌にのせていくとうまく馴染んでくれますよ。


コンシーラーって単純に塗ればいいと思ってましたが、
塗り方も重要だったんですね。

ちなみに、ファンデーションのタイプによって、
コンシーラーを使うタイミングが異なります。


リキッドファンデーションを使う時は、
下地とファンデーションを塗った後、
コンシーラーカバーをして、最後にフェイスパウダーの順。

スポンサーリンク

パウダーファンデーションの場合は、
下地、コンシーラー、ファンデーションの順がおすすめ。


もしBBクリームを使うのでしたら、
BBクリームを塗ってからコンシーラーを使い、
フェイスパウダーで仕上げるようにしましょう。

コンシーラーの明るさは肌の色orシミの色

シミを隠したい場合、コンシーラーの明るさは肌や、
使っているファンデーションよりも少し暗めの色がおすすめ。

そうすると、コンシーラーが浮いてしまうこともなく、
シミやそばかすも目立たずにカバー出来ますよ。


明るすぎる色のコンシーラーを使うと、
かえってシミが目立ってしまうのでご注意を。


ちなみに、目尻周辺のシミはペンシルタイプのコンシーラーで、
頬などのシミはスティックタイプを使うのがおすすめです。

ただし、濃いシミやかなり目立つそばかす、
ニキビ跡などはリキッドタイプのコンシーラーが最適ですよ。


シミの度合いに応じて、
コンシーラーをタイプ別に使い分けましょう。

ちなみにわたしは頬の肌トラブルが気になるので、
基本的にスティックタイプのコンシーラー派です。

まとめ

コンシーラーは使っているファンデーションと同じか、
それより少し暗めのものがおすすめですよ。

特にシミを隠したい場合は、
自分の肌や使っているファンデーションよりも、
暗めのものを選ぶようにしましょう。

コンシーラーは少量ずつ指の腹で馴染ませていくと、
キレイにカバーすることが出来るので、
ぜひ試してみてくださいね!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする