コーヒーに含まれているアクリルアミドという成分は、
発ガン作用物質であり、人体に有害な影響がある、とされています。
でもそれって本当なんでしょうか?
また一説によれば、
焙煎具合でアクリルアミドを摂取するのを抑えられるとのこと。
結局のところ、コーヒーって飲むと本当にガンにないやすいんでしょうか?
今回は、コーヒーは焙煎具合によって有害物質が出るのか、
またアクリルアミドの許容摂取量などについても解説します。
アクリルアミドはコーヒーの焙煎具合で違う?インスタントでは?
アクリルアミドは確かに発がん性物質とされおり、
浅煎りよりも深煎りで焙煎されたコーヒーの方が、
このアクリルアミドの量が多いんです。
主にコーヒー豆や粉に含まれているため、
コーヒー粉も一緒に飲む淹れ方の場合も、
アクリルアミドが多く含まれているんですね。
またインスタントコーヒーや缶コーヒーに含まれている添加物にも、
発がん性物質が含まれている場合もあります。
ということは、やっぱりコーヒーは豆から淹れるものでも、
インスタントでも超危険!?と思ってしまいますよね。
でも、このアクリルアミドって、
結構身近な食べ物に含まれていることが多いんです。
フライドポテトやポテトチップス、
野菜炒め、ほうじ茶の茶葉などにもふくまれているんですが、
加熱することでアクリルアミドが生成されてしまいます。
でも、過度に摂取しなければ人体に影響はありませんし、
必ずガンになるということでもないです。
しかもコーヒーには、
ガンを予防するポリフェノールも含まれているんですよ。
喫煙していたり、偏食だったり、肥満体形だったりする人が、
コーヒーを頻繁に飲めば、そりゃあガンになるリスクは高いでしょう。
でも、普段からある程度はしっかりバランス良く栄養を摂って、
過度な喫煙や飲酒もしていなければ、
そこまで気にする必要はありませんし、
定期的に健康診断や人間ドックを受けていれば安心です。
もちろん、インスタントコーヒーも、
毎日何杯もがぶ飲みしなければ大丈夫ですよ。
コーヒーでのアクリルアミドの許容摂取量は?
いくらそこまで気にしないでいいと言っても、
出来れば発ガン性物質は摂取したくないですね。
では、コーヒーは一日にどれくらい飲んでも平気なんでしょうか?
実は、アクリルアミドは実際にどのくらい摂取すると、
ガンになりやすくなるのか、というのは、
まだ詳しく分かっていないんですね。
でも、毎日コーヒーを10杯以上も飲んでいるなら、
それはちょっと飲み過ぎなので、控えた方がよさそうです。
どんな食べ物でも飲み物でも、摂取し過ぎは健康に悪影響。
それに、そんなにコーヒーを飲んだら、
胃も荒れてしまうし、カフェイン中毒にもなってしまいそうです。
どんなものでも摂取しすぎなければ、
飲食物によって、病気になるということは特にないでしょう。
ということでコーヒー好きの人は、飲みすぎには気を付けて、
これからも適量のコーヒーを楽しんでくださいね。
まとめ
コーヒーに含まれるアクリルアミドは、
発ガン性があるとされる物質です。
でも、このアクリルアミドって、
高温で加熱することによって生成されるので、
深煎りより浅煎りのコーヒーは含有量が少ないんですよ。
それに、毎日大量のコーヒーを摂取しないようにして、
健康的な生活を心掛ければ、特にガンになる心配もありません。
安心してコーヒーを楽しみましょう!